ゲゲゲゲーム

ちょっと前だけど
プリクラを誕生させて、新たな文化ともいえる楽しみを与えてきてくれた
ATLUSが、そのプリクラとUFOキャッチャー事業から撤退した

コンシューマーゲーム市場に集中するということ

きょうはNAMJATOWN
それから周辺のAMUSEMENT視察

去年の9月JAMMA・JAPEAアミューズメントマシンショウで
体験させて頂いてたゲームマシンが
最近ようやく一般市場に出そろって来た


ホッピングでレースしたり、
ハーレーにまたがったりetc.....エキサイティング


ある変化にきづくだろうか


特に分かりやすいのは

アーケード版「悪魔城ドラキュラ」のムチコントローラー


2008レジャー白書等で
ロケ(ゲームセンター)離れが起きていると指摘し、
その原因に度々取り上げられていた

Wii』そして大画面TVの普及

TV画面とコントーローラを独り占めすることなく
家族みんなであそべる体感ゲームが楽しめるようになったため
ロケのシュリンクに影響して来た

客を繋ぎ止め、取り戻し、広げないといけない


Wii』の購入動機とロケ離れしている事に関係性の深い
[サイレントマジョリティー]の人達もとり込まないと



ただでさえいつも「アトラクションか」と言われてきたうちも
プロジェクターに『Wii』で更にヤバくなった



コンシューマーゲームの発達はロケに影響を与えたけど、

最近の「ゲームセンター」って
逆にそれ家でやったほうがよくない?と思うようなビデオゲームが多かった



人に話して誘いたくなるようなガジェットを持った、
ゲームセンターだからこそ遊べるスケール感のある筐体


姿を潜めていた体感ゲーム機が続々と復活してきて
単純に嬉しい


まだ店頭に並んでないけど
ハマーのレーシングゲームは迫力のモーションライド

これらが発展して、ゲーム会社が作り出す室内型テーマパークが誕生して来た
ことをあまり考える人はいないだろうけど


ゲームセンターは身近なアトラクションに成ってもらいたい


STAY COOOOOL C U SOOOOON

MICHAELTY